まゆ花クラフトで作る 春めく桜のコサージュ

まゆ花クラフトをご存知ですか?蚕の繭 を利用した、日本各地に昔からあるクラフトです。
今回はあらかじめ染めた繭を使って、桜の花を作り、コサージュに仕上げます。
簡単な作業内容ですので、どなたでもご参加いただけます。
出来上がったコサージュを胸元につけて、春のお出かけを楽しみましょう。




2025年3月14日(金) 14:30~16:30 (受付は14:15~)
2025年3月16日(日) 10:30~12:30 (受付は10:15~)

[申込締切:3月7日(金) 12:00]

会場: 調布市市民プラザあくろす 研修室⑤

講師:井田灯映(日本手芸普及協会認定講師)

参加費:3,200円(税込)*材料実費相当額
※おたすけママ会員3,000円(税込)

持ち物:切れ味の良いはさみ、作品の持ち帰り用袋

〈定員:10名/最小実施人数2名〉


>>>お申し込みフォームは こちらです。

手織り講習会作品集

 


講師紹介


井田灯映 (いだ ともえ)
大学で染織を学び、その後、洋裁や刺繍、つまみ細工など糸にかかわる手仕事を研究しています。

[略歴]
2011年 京都造形芸術大学染織コース卒業後、吉田紘三先生に師事。
日本手芸普及協会認定講師。
つまみ細工は、ひなぎく・花びら両師に師事。
現在は東京都調布市在住。年子の姉妹を子育て中。

講習会お申し込み方法

講習会は、講習会お申し込みフォームからお申し込みください♪ 
フォーム(PC 用)
フォー ム(携帯用)
お電話・メール・FAXでもお申し込みになれます。その場合は、「お名前、電話番号、参加する講習会名と日程、会員or 非会員、 託児の有無(保育付きの場合)」を必ずご記入ください。
●受付方法について:定員を超えた場合は抽選となります。
●申込〆切日:基本的には講習会開催日の1週間前ですが、1週間前が祝日であったり、講習会に
よっては材料の調達等の都合により変わることがありますので、講習会ごとにご確認ください。

●キャンセル料について:前日キャンセルは参加費の50%、当日キャンセルは100%のキャンセル料がか かります。
※尚、FAX・メールでのキャンセル連絡も、営業時間内(10時~16時)に受け付けたものが、その当日扱いとなりま す。
 また、 月曜日開催の講習会の場合、金曜日が前日扱いとなりますので、ご注意ください。